エコチルひょうご

子どもの健康と環境に関する全国調査エコチル調査
兵庫ユニットセンター

ファミリーブログリレー

2018.05.15

こども食堂

mi. さん

暑くなったり寒くなったり、毎日着るものに悩まされる日々ですね…。

うちは模様替えがまったく終わりそうにないです。

 

どうも、はじめまして^^mi.と申します。

2児の姉妹を育てる専業ママ(20代)です。

これから約1年間よろしくお願いします♪

 

みなさんはこども食堂をご存知でしょうか?こども食堂に行かれたことはありますか?

 

私が初めて『こども食堂』に行った場所がお店の庭で小さな畑やバラの季節にはアフタヌーンティーをしていたり、子どもたちにとって自分にできる良い環境づくりを考え始めたのがきっかけです。

うちの長女は少食で偏食もあり、体も小さく、小児科へ検査した方が良いと行く度行く度に言われ、悩んで悩んで結局検査を受けたり、私自身も料理教室に行ったりと食が細い長女に対して悩む日々が始まりました。(きっと同じように悩むお母さん、他にもいると思うのでこのことについてはまた追々。)毎日食事のいずれかの時間で怒っては自己嫌悪の日々。

 

少しでもたくさん、楽しい食事を子どもたちと時間を過ごしたい。

 

こども食堂はこども50円等低価格または無料(学生はお手伝いで無料等場所によって様々)、大人も300円等低価格で質の高い食事ができる地域の食堂、街の集いの場という要素が強いところがほとんどです。お店や個人、学校等場所も様々。時間も平日や土日、ランチやディナー等様々。お店の人もほとんどがボランティアです。

私はニュースでは存在は知っていて、でも何となく貧しい人が集まる、何となく難しい、何となく行きづらい場所って感じでした。実際にこども食堂を始められた方も様々な状況で生じる子どもの孤食や貧困で生じる食の質等を問題と感じたのがきっかけだったそうです。

 

ある日、たまたま前を通った場所に『こども食堂』の文字、何となく、本当に何となく入ってみたこども食堂。

 

「いらっしゃい^^」と笑顔で迎えてくれて、子どもたちがうじゃうじゃ!ではなく、なんとお一人様の大人の方が多かった!

「毎日子育て大変やね~」「来るん初めてやね?どのへんから来たん?」ってお茶を入れてくれて、しばらくするとお重で食事が出てきて子どもたちに「あれ食べれる?これ食べれる?」「これもちょっとだけ食べてみーやー」ってまるで親戚の家に集まったみたい。あれやこれや特別なことを話すこともなく談笑をして、いちご大福も作らせてもらって、「ありがとうございました!」言うてお代を渡す。私300円、子ども2人無料。

 

え?ほんまに?

え?ええのん?別途募金箱とかないん?

みんないちご食べたで?(そこかよ笑)

 

ここはたまたま無農薬中心の野菜で玄米等質が高くて季節を感じる食事で野菜中心でヘルシーで大人も満足(偏食娘は美味しくないっていつも言う笑けどまた行きたがる)、食事が終わったら来てたお兄ちゃんや小さい子と一緒にワイワイ遊ぶ。300円で味わえる体験ではない。ほんまに。

 

1度経験すればハードルも下がり、通りがかるところで『こども食堂』の文字を見つけたらスケジュールを確認してお邪魔しています。

 

何より、名前からしてこども食堂には子ども嫌いがまず来ない。

子どもと食べる食事を楽しみにしてやってくる人しかばかり。いや、ばっっっかり。(笑)

おじいちゃんおばあちゃん、おっちゃんおばちゃん、子育て世代~子育て未経験者、大学生~小学生、幼児~赤ちゃん、本当にいろんな人が集まります。発起人に慕ってくる人が常連さんってことがほとんどやからほんまに皆良い人ばっかり。

 

こども食堂、本当に居心地の良い場所です。赤ちゃん連れだと億劫になる外食も、キャラクターが子ども向けやからって質に妥協しがちな外食も、もちろん小学生だけ等子どもだけで行っても歓迎してくれます。確実に菓子パンより良いものが菓子パン同等もしくは無料で食べさせてくれますよ。

大人1人だけでももちろん利用してくださいね。貧困に関係なしに、むしろ大人が来ないと収益に繋がらないです。(食べ物は全てが寄付ではありません。何でもタダでは出来ないことですもんね…)

 

私が住んでいる町は尼崎です。人情の街と言われています。それでも昔の子育て世代の方と比べると人と人とのお付き合いは減っていると思います。お古をもらったり、同じクラスの家族にどこかへ連れて行ってもらったり、聞かないわけではないですが昔ほど多くはないように感じます。

 

世の中にはいろんな人がいることは事実です。でも皆さんのそばに、自分が思ってる以上に子育てに手をさし伸ばしたいと思っている人がいることも事実です。大人が大人を信頼してる、そんな姿を子どもに見せられる環境って大事だと私は思っています。

 

あなたの近くにある『こども食堂』ぜひ利用してみてくださいね♪きっとあなたも、子どもも、暖かく迎え入れてくれると思います^^

一覧へ戻る

  • ライター一覧

  • 年別アーカイブ

  • みんなの
    おへや

上へ