ファミリーブログリレー
子育ての悩み、嬉しかったこと、仕事のこと、家事のこと、趣味などなど
エコチルファミリーがブログのバトンをつなぎます!
2018.03.26
最近のお気に入りの本(2)
m-y さん
お気に入りの科学絵本を紹介します。 『小学館の図鑑 neo+ くらべる図鑑』はちょっと変わった図鑑です。 世界最大、世界最小、大きさで比較、ジャンルで比較…
 
																過去の記事一覧
- 
								
									  2018.03.26 最近のお気に入りの本(2)お気に入りの科学絵本を紹介します。 『小学館の図鑑 neo+ くらべる図鑑』はちょっと変わった図鑑です。 世界最大、世界最小、大きさで比較、ジャンルで比較 いろいろな生き物が1日に食べる量は、体重のどのくらいの割合か またそれを小学生に置き… m-y さん 
- 
								
									  2018.03.22 カップヌードルミュージアムカップヌードルミュージアムに行ってきました。 世界初のインスタントラーメン発祥の地は、海外からの観光客にも人気でにぎわっています。 チキンラーメンが手作りできる「チキンラーメンファクトリー」は予約制で小学生からですが、 世界でひとつの… m-y さん 
- 
								
									  2018.03.22 キユーピー工場見学春休みが始まりました。 幼稚園が始まってからなかなか一緒におでかけできなかったので、嬉しいようなしんどいような(笑) まずはキユーピー工場見学に行ってきました。 つかしんの近くにある伊丹工場時代に2回行き、神戸工場がオープンしてからは… m-y さん 
- 
								
									  2018.03.06 やなせたかしのあそべる絵本展やっと春らしくなってきましたね。 ブログを次書くときがあれば、もうちょっと暖かい時にしようと思います(笑) おでかけ日和に最適なイベントを紹介します。 ひらかたパークで開催中 やなせたかしのあそべる絵本展は触ってあそべる展覧会です。 … m-y さん 
- 
								
									  2018.03.01 お父さんとおでかけ2お父さんと二人で、嵐山のりらっくま茶房にいってきました。 和風とリラックマの組み合わせがちょっと大人って感じです。 嵐山がすっかり気に入ったようです。 「コリラックマの京風カレー」と「てまり寿司とおむすび弁当」はお子さまにもオス… m-y さん 
- 
								
									  2018.02.22 阪神競馬場子連れも楽しめる阪神競馬場。 プリキュア、戦隊などのキャラクターショーをしていたり 水遊びや公園遊びができたり。 大人向けにグルメイベントをしていることもあります(笑) イベントの日程などは公式サイトでご確認くださいね。 イメージキャ… m-y さん 
- 
								
									  2018.02.19 最近のお気に入りの本(1)相変わらず読み聞かせが大好きな子ペンギンちゃんです。 本は心の栄養です。 長年続く知る人ぞ知る名店の味、良質の材料で手間暇かけた家庭料理のような本もあれば メディア受けするお店の料理みたいな本もあります。 音が鳴ったり、人形が飛び出し… m-y さん 
- 
								
									  2018.02.16 入場無料 ミュージアムでタイムスリップ寒い日が続いていますね。 外遊びがちょっぴりつらくなってきた日は入場無料のミュージアム見学はいかがですか。 伊丹市立博物館では 1月6日(土)~3月4日(日)まで 第42回学習参考展 「むかしのくらし」が開催中。 小学3年生の学習内容に沿っ… m-y さん 
- 
								
									  2018.02.05 お父さんとおでかけ赤ちゃんの頃は、離乳食やおむつや着替えなどでパンパンになったバッグに、抱っこひもにベビーカーとおでかけも大変だったのですが、成長とともに荷物も減り自分で歩いてくれ、お父さんと2人でもおでかけできるように。 東映太秦映画村はプリキュア… m-y さん 
- 
								
									  2018.01.30 手塚治虫記念館手塚治虫記念館で 2月20日まで開催中の 「'80sガーリーコレクション~”カワイイ”は時間を超える~展」に行ってきました。 エコチルママ世代は「うちのタマ知りませんか?」なつかしいですか(笑) 私は、タキシードサムやゴロピカドンなどがはやっ… m-y さん 
- 
							ライター一覧 
- 
							年別アーカイブ 
- 
							みんなの 
 おへや

