ファミリーブログリレー
- HOME
- みんなのお部屋
- ファミリーブログリレー
- とくしまる。
2020.06.14
とくしまる。
とらお さん

ちょっと前にテレビで見て、とくし丸のことは知っていたのですが、
過疎地だけちゃうの?と思っていたら、高齢化の関係でいろんなところでされているようですね。
こっちに引っ越してきてからオーナーの募集のチラシが貼ってあったので
どこを回るのかな?と思っていたら先月末から我が家が住む団地の集会所にも週2回やってくることになりました。
(そのスーパーはうちから徒歩10分弱のところにあります)
長男も久しくスーパーに連れていってなかったので、興味津々でしたので、
早速使ってみました。
裏側に生鮮食品、息子が見ているお菓子も向こう側にパンと生活用品が
載せられています。
1回目のときはスーパーで北海道フェアをしていたので、北海道産のものが載っていました。
1回目はパンとお菓子を買い、2回目はパン、ラムネ(飲むほう)、玉ねぎの天ぷら(長男のお昼のおかず)を
買いました。料金はスーパーの価格+一品につき10円(ガソリン代)なので、コンビニよりは安いかと思います。
私が小さい頃は個人商店があって、そこまでおつかいに行ったりしていましたが、
ここならいけるか???と思って2回目は会計をお願いしたらお断りされました。。。
いつか、牛乳かパン買ってきてね。
この記事を
書いてくれたのは!

とらお さん
ライター一覧
年間アーカイブ
みんなのおへや

-
ライター一覧
-
年別アーカイブ
-
みんなの
おへや