ファミリーブログリレー
- HOME
- みんなのお部屋
- ファミリーブログリレー
- 胎内記憶2
2020.03.26
胎内記憶2
こぶた さん

どんは、おなかの中の記憶を話すことがたまにあります。
最近は、へその緒のことかな?と思うようなロープのことも話してました。
その続きのような、詳細のようなことを宣いました。
「宇宙で暮らしていたとき、おじちゃんの神様と、レディのおばちゃんの神様がいたの。
100thousand(!!?)のラダーがいっぱいあって、ベイビーたちがラダーをひとつ選んで登っていくの。
神様が手伝ってくれるから大丈夫。
ずっと上っていって、アースについて、おなかの中に入るの。どんは卵だけど(笑)。
入るときに、神様にロープをもらうの。
そのロープはお弁当になったり、なんでも助けてくれるの。」
そのロープは、産まれる時に神様に預かっててもらうって話を前回聞いてたので、
そのことを私がそうだったよね、というふうに聞いてみました。
「そのロープね、どんが死んだときに神様が返してくれるんだって。
死んだら、おなかのなかに入るまえに暮らしてた宇宙にみんな行くの。
宇宙のベイビーの世界に行くんだよ。
その時に、神様からロープを返してもらって、
そのロープでおなかすいたらロープがおいしいものに変身してくれたり、
いろんなものになってくれるからいいだよ。
死んだじいちゃんも、神様にロープ返してもらってると思う。」
生から死の世界に突入した!
3年前に亡くなった曽祖父の行った世界も交えていました。
そうか、死んだらおなかに入る前に暮らしていた世界(どんの中の宇宙)に戻るんか・・・。
哲学だった。。。
と、そんな哲学っぽいことも話すどん。
メイシーちゃんの絵本を読みながら、ひよこ(?)のタルーラが履いてたブルマをみて、
「これなんだっけ?ねこぐるま?ねこぐるまとブルマ、わかんなくなるのよね。」
どんって感じ。
この記事を
書いてくれたのは!

こぶた さん
ライター一覧
年間アーカイブ
みんなのおへや

-
ライター一覧
-
年別アーカイブ
-
みんなの
おへや