ファミリーブログリレー
子育ての悩み、嬉しかったこと、仕事のこと、家事のこと、趣味などなど
エコチルファミリーがブログのバトンをつなぎます!
過去の記事一覧
-
2021.04.17
習い事事情とオンライン受講。
先日は私の話をしておりましたので、エコチル長男(小2)の話。 タイトルの通り、何も習い事をしておりません。。。 幼稚園のときは音楽教室に通っておりましたが、あまりにも練習もせず、身につかず (先日、ピアニカ再テストやってーんと飄々と答…
とらお さん
-
2021.04.16
新しいクラス
4月中旬、授業が本格的にスタートするとともに新しいクラスのお友だちと接する機会も増えてきます(^^) 気の合う子が何人かいたら嬉しいなと思う今日この頃♪ 関西では多くのコロナ陽性が出てきてるので身近に感じながらも、感染症対策をしつつ子ども…
a-y さん
-
2021.04.14
自転車子供を乗せるイス
四月から四年生になりました。 でも自転車の後ろの子供を乗せるイスをなかなかはずせません。 買い物の時にとても便利です。
ウーパールーパー さん
-
2021.04.13
親子げんか
小学生の娘と喧嘩したことある方ってどれくらいいるんだろう・・・ 私は娘とすぐ言い合いになってしまうんですよね。どうしても親だから言い合いというよりは、怒られてる!と思うみたいですが。 対等に意見を言い合って、思いを伝え合いたいのに…
ぴっぴこ さん
-
2021.04.12
男の子と女の子
先日、下の女のコ(新年長さん)の保育園クラス懇談会がありました。 自己紹介の際、自分の子供のことを少し話す時間がありました。 皆さん、まだ年長さんが始まったばかりだというのに、心配のレベルが高すぎて心配になりました。。 うちの子はま…
k-s さん
-
2021.04.11
春から2年生
前の年は入学式は参加できたものの緊急事態宣言の中、 普通に登校することもできずようやく6月から登校できたと思ったらすぐ夏休み、 学習も足早に詰め込んで学んでストレスも溜まった1年生だったと思います( ; ; ) でもそんな中で親しい友だち…
a-y さん
-
2021.04.07
新学期!
初投稿! 今日から新学期ですね〜。 クラス替えが重要になってくるお年頃・・・仲良しの友達と離れてしまって凹む我が子。 母同士も仲良しだったからショックだよー(´;Д;`) でも出会いには学びがある! どう過ごすか?楽しめる工夫をし…
ぴっぴこ さん
-
2021.04.06
5回目のブログリレー。
とらおと申します。タイトルのとおり5回目の参加です。 しぶとくペーパードライバーです。もう限界だと思います(乗れよー)。 去年参加させてもらったときは、来年は世の中が落ち着きつつあるだろうと思っていましたが、 小学校行事は入学式と運動…
とらお さん
-
2021.04.03
春休み
少し前に小学校3年生がおわり、春休みが始まりました。 在宅勤務で毎日一人だったお昼ごはん。 急に明るく賑やかなお昼休憩を過ごせるようになりました。 3食、栄養のあるしっかりしたご飯が理想だけど、それをすると楽しいお昼ご飯が億劫になりそう…
k-s さん
-
2021.03.31
明日から三年生
今日で二年生さいごの息子。 明日からは三年生! 二年生の終業式のあと頑張ったことが2つあります。 1つ目は、一人でおふろに入るようになったこと。 今までは実はまだお湯が怖くて赤ちゃんだっこでシャンプーしていたんです。 …
ちいこちゃん さん
-
ライター一覧
-
年別アーカイブ
-
みんなの
おへや