ファミリーブログリレー
子育ての悩み、嬉しかったこと、仕事のこと、家事のこと、趣味などなど
エコチルファミリーがブログのバトンをつなぎます!
2025.03.29
別れの季節
s-ak さん
3月も残りあと少し。 今日は一番下の娘が保育所最終日でした。今週水疱瘡になり、、最後いけるか ヒヤヒヤでしたが、登園ができました。 0歳から約三…

過去の記事一覧
-
2025.03.29
別れの季節
3月も残りあと少し。 今日は一番下の娘が保育所最終日でした。今週水疱瘡になり、、最後いけるか ヒヤヒヤでしたが、登園ができました。 0歳から約三年4ヶ月お世話になりました。優しい先生ばかりで楽しい保育所生活おくれ、4月からは幼稚園…
s-ak さん
-
2025.03.26
春休み突入!
1日目にして疲れております。 まず昼御飯!考えるのが大変 米が高い世の中、、 米の消費が半端ない! 短い期間ではありますが 楽しむ余裕はできるのか? ママさんたち子供の春休みお互い頑張りましょう。
s-ak さん
-
2025.03.26
センタープール
日曜日に プリキュア大好き三女のために センタープールにプリキュアショーを みにいってきました! センタープールといえば一昔前は 賭け事をするおじ様たちがいくとこていうイメージでしたが、 今では子供むけの施設や イベント…
s-ak さん
-
2025.03.22
思春期
もうすぐ中学校三年生の長女 思春期真っ只中 無視するとかの反抗期ではないですが、 すべてにおいて横縞な感じでみて、 指導されたりするのが嫌いです。 頑張ってたバスケットも 指導が原因でやる気なし、、 部員が少ないために …
s-ak さん
-
2025.03.18
今の公立中学
中学二年の娘がいます。 今の公立中学は、ほんと大変だなぁとおもいます。 昔もこんなんだったのか? 授業ノートの取り方にも評価がつけられ、テストもただいい点数とるだけでは 5はもらえない。 昔はテストの点数とれて普通にしてたら …
s-ak さん
-
2025.03.14
花粉
花粉とともに黄砂がひどく、鼻水や目がかゆくなりますね、、 我が家の子供たちは、スギ花粉症もちです。 近所の薬局のおばさんに勧められたのが、舌下免疫療法シダキュアです。 少量のスギを少しずつ体にとりいれ、体に慣らしていく…
s-ak さん
-
2022.03.24
お小遣い
子供のお小遣い どうされていますか? 我が家は決まったお小遣いの金額 プラス お手伝いのポイントで たまったら報酬として お小遣い渡しています。 遊びにいくときの友達と買うお菓子などもそこから出してもらうようにしています…
s-ak さん
-
2022.03.11
外で遊ぶ
我が家は外遊びを 重視してます。 季節を肌で感じ 体を動かす。 遊べる時期は思い切り遊ぶ おかげで筋力、体力がつき あまり風邪を ひかなくなりました。 ゲームやスマートフォンは 便利だけど、 今しかない子供の時期 一緒に…
s-ak さん
-
2022.03.09
もうすぐ年度終わり
長男が、もうすぐ幼稚園を卒園します。次女から5年通い続けた幼稚園。年長の一年は帰りは公園で。。ママ友にもめぐまれ、、、たわいもない話を聞いてもらい、、それもなくなるので寂しいですね。年長の一年はほんとに大成長の一年でした。ほん…
s-ak さん
-
2022.02.20
生活発表会
幼稚園最後の生活発表会でした。 年少のころは、 立ってるだけでしたが 年長にもなると 表情もちがうし お兄さんになったなぁ。 あと少しで卒園ですが 今が一番遊べる時期。 思い切り楽しんでほしいな
s-ak さん
-
ライター一覧
-
年別アーカイブ
-
みんなの
おへや